【2014年1月】 |
京都大学 学術研究支援室(URA 室)発行のResearch Activities誌において,小林教授のインタビュー記事が掲載されました.こちらをご覧下さい./Article of the interview with Prof Kobayashi has been featured in the journal 'Research Activities' published by Kyoto University Research Admission Office (URA). Click here. |
【2014年4月】 |
新4回生が配属されました.学生一覧を更新しました. |
【2013年11月】 |
小林教授がRegional Science Association InternationalからFellow Awardを受賞しました。詳細はこちら |
【2013年10月】 |
小林教授が、ベトナム文部省より、日越友好40周年記念として教育功績章を受章しました。詳細はこちら |
【2013年9月】 |
KU-UTCサマーコースを開催しました.当日の模様はこちら |
【2013年9月】 |
平成25年度吉川会を開催しました.当日の模様はこちら |
【2013年7月】 |
平成25年度 Kの会(小林潔司先生を囲む会)ならびに還暦のお祝い会を開催しました.当日の模様はこちら |
【2013年5月】 |
小林潔司教授が,堀倫裕氏(大成建設),貝戸清之准教授(大阪大学)とともに,平成24年度土木学会論文賞に選ばれました.受賞対象論文は,「下水処理施設の維持管理会計システム」,土木学会論文集 F4(建設マネジメント),Vol.67,No.1,pp.33-52,(2011.2)です. |
【2013年7月】 |
中野秀俊氏の公聴会が行われました.掲載記事はこちら |
【2013年5月】 |
2013年5月16-18日に天草市にてThe 10th Workshop on Social Capital and Development Trends in the Swedish and Japanese Countrysideを開催しました.詳細はこちらをご覧下さい。 |
【2013年4月】 |
新四回生が五名配属されました.学生ページを参照ください. |
【2013年2月】 |
Alena Vasilyeva-Lyulina氏の公聴会が行われました.掲載記事はこちら |
【2012年8月】 |
Majid. Rahmanian. K氏,Nababan Mangapul Lammiahan氏,藤原栄吾氏の公聴会が行われました.
掲載記事はMajid. Rahmanian. K,Nababan Mangapul Lammiahan,藤原栄吾
|
【2012年7月】 |
平成24年度のKの会(小林先生を囲む会)が2012年7月7日に開催されました.掲載記事はこちら |
【2012年7月】 |
小濱健吾氏の公聴会「異質性を考慮した土木施設の劣化評価に関する研究」が行われました.掲載記事はこちら |
【2012年7月】 |
2012年7月16日-17日の二日間インドネシアHasanuddin大学にて第4回水供給管理システムとソーシャル・キャピタルに関する国際ワークショップが開催されました。詳細はこちらをご覧下さい。 |
【2012年5月】 |
2012年5月18日Dr.Michel van Wijk 氏により講義"Integrating airport and city : the Amsterdam Family of Clusters"を提供いただきました。講義の様子はこちらを参照ください。 |
【2012年4月】 |
新四回生が四名配属されました。学生ページを参照ください。 |
【2012年3月】 |
2011年に京大で開催したPPP国際ワークショップの成果が、英国公認会計士協会(the Association of Chartered Certified Accountants)から、Graham M. Winch,Masamitsu Onishi,Sandra Schmidt (eds.) Taking Stock of PPP and PFI Around the World, ACCAとして出版されました。 |
【2012年3月】 |
Social Capital and Development Trends in Rural Areas Vol.7 が出版されました。詳細はこちら |
|
|
【2012年3月】 |
USINJA WORKSHOPが開催されました。詳細はこちら |
【2012年3月】 |
Water Supply Management System and Social Capital Vol.3 が出版されました。詳細はこちら |
【2012年2月】 |
新4回生向けページはこちら:研究室訪問日程を公開しました。 |
【2012年1月】 |
1月21日(土)の建設マネジメント勉強会にて,サッカー日本代表経験がある藤田俊哉選手と田中誠氏が講演しました. |
【2012年1月】 |
1月20日(金)にグローバル人材育成講義を開催しました.詳細はこちら. |
【2011年12月】 |
小林潔司教授、英国土木学会ICEで、Managing the Japanese disaster recovery – physical, social and economic という題目で基調講演 |
【2011年11月】 |
平成23年土木学会研究業績賞受賞・小林潔司教授「想定外リスクと計画理念」 |
【2011年11月】 |
Kyoto University and Tongji University Joint Seminar on Urban and Transport Management for Sustainable Society/【報告】 |
【2011年10月】 |
東京大学・羽藤研の原祐輔さんが10/17より3週間,客員研究員として研究室に滞在されました。 |
【2011年10月】 |
京都大学シンポジウムシリーズ 「大震災後を考える」 シリーズXV 「東日本大震災地域事業継続に向けて」を10月15日に開催しました |
【2011年10月】 |
7th International Conference on Multinational Joinventure Contracting for Construction Works/【報告】 |
【2011年9月】 |
京都大学主催、経営管理大学院共催で 第16回京都大学シンポジウムをトルコ共和国KOC大学で開催しました |
【2011年9月】 |
|
【2011年9月】 |
|
【2011年8月】 |
アセットマネジメントサマースクール-国際規格化ISO5500Xに向けて-を開催しました |
【2011年8月】 |
Ari Ismu Rini Dwi氏の公聴会 |
【2011年8月】 |
Vu Trung Dien氏の公聴会 |
【2011年8月】 |
「中山間地 人づくり教育セミナー」/【報告】 |
【2011年7月】 |
Han Daeseok氏の公聴会 |
【2011年8月】 |
土木学会建設マネジメント委員会「論文賞」受賞 鄭 蝦榮、小林 潔司、羽鳥 剛史、白松 俊、2010, ファセット分解と公的討議の談話分析、土木学会論文集F4(建設マネジメント)特集号、Vol.66, No.1, pp.45-56. |
【2011年7月】 |
1st International Seminar on Integrated Computable Land use-Transportation-Environment Modelを開催しました |
【2011年05月】 |
小林潔司教授,土木学会研究業績賞「アセットマネジメントの合理化と高度化のための解析的方法論の開発」受賞 |
【2011年04月】 |
熊田一彦「高速道路舗装マネジメントのための統計的劣化予測モデルに関する研究」学位論文公聴会 |
【2011年05月】 |
8th Workshop on Social Capital and Development Trends /【報告】 |
【2011年02月】 |
The third symposium on Water Suply System and Social Capital (Indonesia)[報告] |
【2011年01月】 |
米州開発銀行 豊田博氏 特別講演を開催しました |
【2010年11月】 |
2010 Kyoto University -National University of Laos Joint Training Course of CGE Modelingの実施/【報告】 |
【2010年11月】 |
当研究室の学生がゲレロ世界銀行副総裁との学生対話集会に参加しました |
【2010年09月】 |
2010 International Symposium on Implementation of Road Asset Management in Vietnamの実施/【報告】 |
【2010年09月】 |
2010 KU-UTC Joint Summer Course of Transportation Planningの実施/【報告】 |
【2010年09月】 |
2010 KU-UTC Joint Summer Course of Road Infrastructure Asset Managementの実施/【報告】 |
【2010年09月】 |
Seminar on Insurance and Risk in Asia Pacificの実施/【報告】 |
【2010年09月】 |
6th International Conference on Multi-National Joint Ventures for Construction Worksの実施/【報告】 |
【2010年09月】 |
ACCA Workshop – Taking the Stock of Public-Private Partnerships and Private Finance Initiatives around the World –の実施/【報告】 |
【2010年09月】 |
Social Capital and Development Trends in Rural Areas Vol5.出版 |
【2010年08月】 |
2010サマースクール「建設マネジメントを考える」の実施/【報告】 |
【2010年08月】 |
7th Workshop on Social Capital and Development Trends CFP / 【報告】 |
【2010年07月】 |
平成22年度Kの会の開催 |
【2010年06月】 |
吉田護特定助教が第94回建設マネジメント勉強会において「パンデミックリスクのマネジメント-口蹄疫の事例から-」という題目にて発表する。発表資料はこちら。 |
【2010年06月】 |
式部理事(世界銀行)による特別講演を実施 |
【2010年06月】 |
中野秀俊君、福井浩君清華大学(北京)建設マネジメント集中講義に参加する。 |
【2010年05月】
|
平成22年度土木学会関西支部年次学術講演会(H22.5.22)において、福井浩君および秋山昇一君が優秀発表賞を受賞する。 |
【2010年05月】 |
積雪寒冷地における舗装の耐久性向上及び補修に関する研究成果報告会のご案内 |
【2010年05月】 |
M2 金勇君 United Nation Development Programme の国際インターンシップに採用される。 |
【2010年04月】 |
小林潔司教授 経営管理大学院・院長に就任する。 |
【2010年03月】 |
The 2nd International Workshop on Water Supply Management System and Social Capital 【Program】 / 【Report】 |
【2010年05月】 |
尾木健士郎君、インドネシア・ジャワ島においてコミュニティ参加型水供 給システムに関するフィールド調査を実施 |
【2010年01月】 |
小林潔司教授 次期京都大学経営管理大学院院長(経営管理研究部長・教育部長)に選出される。 |
【2009年12月】 |
M2藤森裕二君 国際イスラム大学マラヤにて国際共同研究に従事(指導:Prof. Maisarah Ari)マレーシアにおける橋梁モニタリングと劣化予測モデリングに関する研究 |
【2009年12月】 |
松島格也准教授 応用地域学会2009年度坂下賞を受賞 |
【2009年11月】 |
M1原田大輔君 マレーシア企業Spatialworks Sdn Bhd(クアラルンプール)にて国際インターンシップを実施東南アジアにおける越境的ヘイズ変動に関する時空間モニタリング |
【2009年11月】 |
2009 AIT-KU Joint Symposium on Human Security Engineering |
【2009年10月】 |
The 5th International Conference on Multi-National Joint Ventures for Construction Works |
|
GCOE Young Researcher Symposium on Construction Governance |
|
The Third Japan-China Joint Seminar on Applied Regional Science |
【2009年09月】 |
2009 KU-UTC Joint Summer Training Course of Transportation Planning |
|
M1金勇君 インドネシアジャカルタ市において、オリエンタルコンサルタンツにおいて地下鉄フィージビリティ調査に関する国際インターンシップを実施 |
|
2009 KU-UTC Joint Summer Training Course of Infrastructure Asset Management |
|
「複数空港時代の航空輸送:政策と方法論」講習会 |
|
The 5th Joint Seminar between Tongji and Kyoto University on Harmonious City & Transportation |
【2009年08月】 |
2009 サマースクール 「建設マネジメントを考える」 |
|
Kobayashi, K., Khairuddin, A.R., Ofori, G, and Ogunlana, S. (eds.), 2009, Joint Ventures in Construction, Thomas Telfordが出版されした. |
|
Dr.Ibnu Syabri's (ITB, Indonesia) lecture on "Measuring the Benefits of Water Access Improvement" |
【2009年07月】 |
2009年度第2回MARG研究会 |
|
京都大学ー日南町と共同研究協力協定調印式 |
|
The Sixth Workshop on Social Capital and Development Trends 【Program】/【Reports】 |
【2009年06月】 |
International Seminar on Wetlands Sustainability 2009 (ISWS 2009), Le Meridien Hotel, Kota Kinabalu Sabah, West Malaysia |
【2009年05月】 |
2nd GCOE Young Researcher Symposium on Concern Assessment and Concensus Building (PDF) |
【2009年03月】 |
The First Workshop on Water Supply Management System and Social Capital |
【200*年**月】 |
International Workshop on Asset Management Implementation in Asian Countries |
【200*年**月】 |
International Industry-academic Cooperation Seminar on Asset Management System |
【2008年**月】 |
Prof. Hans Westlund 講演 |
【200*年**月】 |
Prof. Liping Fang (Ryerson University)'s lecture on "Cooperative Water Resources Allocation |
【200*年**月】 |
The Fourth International Conference on Multi-national Joint Venture for Construction Works |
【200*年**月】 |
Joint Summer Training Course of Road Infrastructure Asset Management |
【200*年**月】 |
Joint Summer Training Course of Transportation Planning |
【200*年**月】 |
The International Seminar on Asset Management for Developing World (ISAMDW2008) |
【200*年**月】 |
吉川先生ご夫妻を囲む会 |
【200*年**月】 |
The Fifth Workshop on Social Capital and Development Trends in the Swedish and Japanese Countryside 当日の様子を掲載しました。 |
【200*年**月】 |
サマースクール2008 『建設マネジメントを考える』を更新しました。 |
【200*年**月】 |
第11回 Kの会 当日の様子を掲載しました |
【200*年**月】 |
吉川先生を囲む会の案内を更新しました |
【200*年**月】 |
Kの会の案内を更新しました |
【200*年**月】 |
MARG (過疎地研究会) のHPを新しくアップロードしました |
【200*年**月】 |
平成19年度土木学会論文賞を小林潔司,湧川勝己, 大西正光, 伊藤弘之, 関川裕己が受賞しました。対象論文は、小林他:世帯の復旧資金の調達と流動性制約, 土木学会論文集D, Vol.63, No.3, pp.328-343、2007です。 |
【200*年**月】 |
土木学会関西支部年次学術講演会で寺西裕之(M1)が優秀発表賞を受賞しました。発表論文は複数リスク下の企業の流動性需要と保険需要 です |
【200*年**月】 |
Uddevalla Symposium 2008, Spatially Dispersed Production and Network Governance in Kyoto が終了しました。当日の会議の様子はこちら |
【200*年**月】 |
Scawthorn, C. and Kobayashi, K. , 2008, Asian Catastrophe Insurance, Risk Booksが出版されました |
【200*年**月】 |
新四回生が配属されました。学生一覧 をご覧ください |
【200*年**月】 |
小林潔司教授が人と防災未来センター上級研究員に就任しました |
【200*年**月】 |
第4回京都大学・同済大学交通・都市マネジメントセミナー開催 |
【200*年**月】 |
研究室で開発したプログラムを公開します。詳細はこちら。上のタブの 教育活動⇒プログラム からも見ていただけます |
【200*年**月】 |
研究室のディスカッション・フォーラムを開設しました。このフォーラムは,研究室のメンバーの情報交換を活発にする場としてつくられました。このフォーラムを通じてメンバーが研究室の生活や京都での暮らしなどについて意見をのべ,いろいろな事を議論してゆくなかで,結束をより硬くすることができればいいなと思っています。是非ごらんください! |
【200*年**月】 |
Karlsson,C., Anderson, W.P., Johansson, B. and Kobayashi,K., 2007, The Management and Measurement of Infrastructure, Edward Elgar. が出版されました |
【200*年**月】 |
2007年 ARSC 北京セミナー |
【200*年**月】 |
かねてより議論していましたコペンハーゲン宣言をまとめることができましたので、公開いたします。こちら をクリックしてください。 |
【200*年**月】 |
K. Kobayashi, T. R. Lakshmanan, and W. P. Anderson, 2007, Structural Change in Transportation and Communications in the Knowledge Society, Edward Elgar. が出版されました |